21世紀をひらく
ホーム> 個人情報保護方針

個人情報保護方針

基本概念

株式会社総合データ・センターは、お客様中心主義の精神に基づき情報処理サービスの事業活動を行う上で、個人に関わる情報の有用性に配慮すると共に、公正適切に取り扱い、個人の権利利益を保護することにより、社会の信頼を獲得し、健全な事業の発展に努めます。

行動指針

  1. 個人情報保護に関する意思統一の徹底
    全部門・全社員に対し、個人情報保護の重要性の理解と安全性及び信頼性の確保のため、教育の実施により「個人情報保護マネジメントシステム」の遵守に努めます。適切な 個人情報の取得・利用・提供を行い、目的外利用を行わないための処置を講じます。
  2. 個人情報保護施策の強化と是正
    最新の技術動向に併せた経営資源を注入し、合理的な安全対策を講じ、個人情報の漏えい・滅失・き損等を防止し、事故が起こった場合、迅速に対処し、再発防止の為の是正処置を講じます。
  3. 個人情報保護に関する法令・規範の遵守
    個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
  4. 個人情報保護活動の継続的な推進
    情報主体のニーズ、最新のIT技術の動向を踏まえ、適時・適切に見直し、「個人情報保護マネジメントシステム」の改善を継続的に行います。
  5. 個人情報保護方針の周知
    個人情報保護方針が全社員に理解されるよう周知徹底を図ります。一般の人がいつでも入手可能な状態にしておきます。
    参照:https://s-d-c.biz/
  6. 外部コミュニケーションの強化
    外部からの苦情・相談に対しては個人情報相談窓口で対応し、適切な処置を講じます。

個人情報管理責任者: 横溝 稔
個人情報相談窓口
 TEL : 03(3263)9764
 メール: privacy@s-d-c.biz

2007年 1月 4日制定
2020年 4月 1日改訂
株式会社 総合データ・センター
代表取締役社長 増渕 雅男

当社の個人情報の取扱い

  1. 当社は個人情報の取得にあたり、ご本人様に対し取得目的を明らかにし、取得した個人情報の使用範囲を限定し、適切に取り扱います。
    利用目的については次に示す通りです。
    • 採用応募活動(情報媒体経由等含)
      (情報媒体経由の個人情報は、開示対象個人情報ではありません)
    • 社員情報(人事労務、給与情報等)
    • 協力会社の技術者情報
      (開示対象個人情報ではありません)
    取得した個人情報は、外部に委託することがあります。委託に際しては、当社の評価基準により選定し、適切な管理・監督を行ないます。
  2. 業務上、お預かりした個人情報については、厳正な管理のもとで安全に管理・保管いたします。また第三者に提供する場合は、法令に定められた場合を除き、本人に同意を得た上で行ないます。(特定個人情報については、法令で定められた範囲でのみ適切に行います)
  3. 当社が取扱う個人情報についての利用目的の通知、開示、訂正等(追加、削除、利用停止、消去または第三者提供の停止を含みます)及び第三者提供記録の開示の求めならびに苦情につきましては、上記個人情報相談窓口までご連絡下さい。法令に従いかつ迅速に対応します。
  4. 上記に関する個人情報の提出は任意としますが、同意いただけない場合には、ご要望にそえない場合があります。

その他「保有個人データの安全管理のために講じた措置」

当社は、個人情報について、漏洩、滅失又は毀損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人情報の安全管理措置に関しては、個人情報保護マネジメントシステムにおいて具体的に定めており、その主な内容は以下の通りです。

(個人情報保護指針の策定)

個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」、「個人情報の開示・訂正・削除等請求方法」等について指針を策定しています。

(個人情報の取扱いに係る規律の整備)

取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について社内で定めております。

(組織的安全管理措置)

個人情報の取扱いに関する拠点責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱に関する個人情報保護マネジメントシステムに違反している事実又は兆候を把握した場合の情報セキュリティ管理責任者への報告連絡体制を整備しています。個人情報の取扱状況について、定期的に自主点検を実施するとともに、内部監査を年1回実施しています。

(人的安全管理措置)

個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的(年1回)な研修を実施しております。個人情報についての秘密保持に関する誓約書も取得しております。

(物理的安全管理措置)

個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止するアクセス管理を実施しています。個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じています。

(技術的安全管理措置)

アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。


株式会社 総合データ・センター 個人情報管理責任者 横溝 稔
個人情報相談窓口
TEL:03(3263)9764
FAX:03(3263)0773
e-mail:privacy@s-d-c.biz

2007年 1月 4日制定
2025年 4月 25日改訂